法政大学体育会航空部
  • HOME
  • ABOUT US
    • 2022-2023 MEMBERS
    • SQUADS
    • FLEET
  • BLOG
  • freshmen
  • Get In Touch
  • HOME
  • ABOUT US
    • 2022-2023 MEMBERS
    • SQUADS
    • FLEET
  • BLOG
  • freshmen
  • Get In Touch

BLOG.

1,2年生が日々の活動の記録を更新中。

11月合宿最終日

11/5/2022

0 コメント

 
こんにちは!今回初めてブログを担当します、理工学部機械工学科1年の細谷です。翌日の投稿となってしまい申し訳ございません。

昨日は前日に引き続き、立教大学と合同で訓練を行いました。朝から南風だったのでピストチェンジを行い訓練開始しました。
写真
昨日はしだいに風が強くなっていき、偏流をとるなど1年生には慣れないフライトでしたが、勉強にもなるフライトになりました。また昼頃には条件がでてきたので、滞空する機体も多くみられました。私も先輩方に負けないよう、技量を向上させ長く滞空できるよう頑張ります!
写真
今合宿では私たち1年生が積極的にRWワークをするなどして、同期や先輩方のサポートをしました。すでに1年生の折り返し、自分たちで考え行動し、安全に気をつけながら一生懸命頑張ります!
写真
訓練終わりの撤収作業では気温も下がり、妻沼の冬を感じさせられました。

​今合宿は新幹部での初合宿となり、多くの課題が見つかりました。次合宿以降は、より良い訓練になるよう精一杯頑張ります!

本日の総発は42発でした。

以下、本日の成果です。

3年 浅野 ソロ1発(ASK23)
2年 長田 ソロ1発(ASK23)
2年 安原 ソロ1発(ASK23)

最後になりましたが本日は、朝倉監督、江澤教官、大山教官、安藤教官、谷口教官、栗原先輩、桜田先輩、大川先輩にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。
0 コメント

11月合宿3日目

11/3/2022

0 コメント

 
初めまして!本日ブログを担当させていただきます!理工学部経営システム工学科1年の篠塚です!
本日も昨日に引き続き快晴となり、風も穏やかでベーシックフライトにはもってこいの天気になりました!!
写真

また、本日は立教大学との合同訓練となりました。普段よりも機体が多い分非常に複雑なオペレーションとなりました。
私は他大学との合同訓練が初めてだったので、非常に良い刺激になる訓練でした。
写真
上の写真は本日6ソロに出た2年生の岩崎先輩です。サーマルを捕まえて滞空している姿がかっこよかったです!!
私たち1年生も技量を向上させて早く上級生の先輩方に追いつけるようになりたいです!!
写真
また、本日あまり見ることのないOB会(DUOの会)が所有するDGを見ることができました!!普段みることのない機体なので、大変貴重な経験でした。翼端をされている3年吉居先輩もチャーミングです!!
写真
また、本日も昨日に引き続きピストチェンジを行いました!昨日よりも効率的にピストチェンジができて良かったです!!

総発数は35発でした。

以下、本日の成果です。
4年 関根 ソロ1発(ASK23)
4年 藤井 ソロ1発(ASK23)
2年 岩崎 6thソロ
2年 大城 7thソロ

最後になりましたが本日は、朝倉監督、江澤教官、大山教官、妓津教官、谷口教官、栗原先輩、加藤先輩、大川先輩にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。


0 コメント

11月合宿2日目

11/3/2022

0 コメント

 
​本日ブログを担当させていいただきます!新入部員の理工学部機械工学科1年の石田です!
本日は快晴!!!滞空時間の長い機体もちらほらいて、冬ということもあり日没が早く撤収も早かったですが、とても有意義な訓練となりました!!!
写真
​また、あまり見ることのない、OB会のduoの会の所有するduo discusを見ることができました!新主将の櫻井先輩をはじめ、先輩方が搭乗させていただきました!!いつか乗ってみたいです!
写真
​さらに、今年ライセンスを取った櫻井先輩、樋口先輩のdiscus移行も完了しました!
​笑顔が眩しいですね!!!! 先輩の背中を追って、自分たち一年生も勉強頑張ります!
写真
​お昼ごろに風向の関係でピストチェンジをしました!一列に並ぶ機体は壮観です!
お祭りのような雰囲気で楽しいです!笑
Discus移行した二人のほかに、もう二人の三年生ライセンシーもそろそろ移行します!二人の移行した姿をブログで見るのもそう遠くないはずです!一、二年生も先輩方の背中を追って、最終的にはdiscus移行できるように座学、実技の両面で頑張っていきたいと思います!!!!

​総発数は44発でした。

以下、本日の成果です。
4年 関根 ソロ2発(ASK23)
4年 藤井 ソロ1発(ASK23)
3年 浅野 ソロ2発(ASK23)
3年 樋口 Discus移行
3年 吉居 技能審査合格
2年 大城 6th ソロ
2年 長田 ソロ1発(ASK23)


最後になりましたが、昨日は、朝倉監督、江澤教官、日髙教官、大山教官、安藤教官、栗原先輩、加藤先輩にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。

0 コメント

11月合宿1日目

11/1/2022

0 コメント

 
こんにちは!今回のはじめてブログを担当します、1年の菅野です!
本日から11月合宿が始まりました!天気は午前から曇りで午後から雨の予報でしたが、通常の撤収時刻まで持ちこたえました。幹部交代後の3年生が率いる新体制での初の合宿です。
早速ピストでは3年生が主体となってピスト運営を行っていました!
写真
ピストに立つ3年の櫻井先輩と杉本先輩、それを支える4年の原田先輩です。先輩方の背中を見て我々1年も学びます!
また、本日は成果が多くでました!新主将の櫻井先輩がDiscussに移行しました!
写真
櫻井先輩の発航前の待機状態、緊張の瞬間です!
2年生では安原先輩が青山21で13発目のソロに出ました!
写真
笑顔の安原先輩です!いってらっしゃい!!
2,3年生はソロやディスカス移行など、成果がたくさん出ています!それに負けじと1年生もRWワークをができるようになり、練習する操縦科目も増えてきました!​先輩方の背中を追いかけてこれからも技量を上げていきたいと思います!
​本日の総発数は48発でした。
 
以下、本日の成果です。
 
4年 関根 ソロ1発(ASK21)
3年 櫻井 discus移行
2年 長田 ソロ1発(ASK21)
2年 安原 ソロ1発(ASK21)
 
最後になりましたが本日は、朝倉監督、日髙教官、大山教官、河野教官、小宮教官、栗原先輩、桜田先輩、本田先輩にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。
 
また、日髙教官にはりんごの差し入れをいただきました。重ねて御礼申し上げます。
0 コメント

    アーカイブ

    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    6月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018

    カテゴリ

    すべて
    3489220107
    48fff3a249
    合宿
    合宿
    大会

    旧ブログへはこちらから→​http://huac-discus.jugem.jp

    RSSフィード

Proudly powered by Weebly