法政大学体育会航空部!
  • HOME
  • ABOUT US
    • 2022-2023 MEMBERS
    • SQUADS
    • FLEET
  • BLOG
  • freshmen
  • Get In Touch
  • HOME
  • ABOUT US
    • 2022-2023 MEMBERS
    • SQUADS
    • FLEET
  • BLOG
  • freshmen
  • Get In Touch

BLOG.

1,2年生が日々の活動の記録を更新中。

関東地区学生グライダー新人交流戦 day2

10/24/2021

0 コメント

 
こんにちは!!!本日もブログを担当いたします2年志田です!!!
またもやブログの更新が遅れてしまい申し訳ございません・・・

本日は大会2日目!
昨日は納得のいくフライトができなかった分、巻き返していきます!
画像
本日も天気は最高です!
ただし、ところどころ背風が吹く場面もあり、背風待機となりました!
画像
こちらは発航前確認を行っている僕です!順番が回ってくる前から緊張していました!
画像
こちらは搭乗後の満足げな僕です。
フライトでは着地のフレア以外は満足できるフライトができました!
画像
こちらが今大会での得点表になります!
個人順位で5位という結果となりました。次以降での大会では優勝を目指し頑張ります!
最後になりましたが、本日は、御法川部長先生、江澤教官、日髙教官、栗原先輩にお越しいただきました。お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
0 コメント

関東地区学生グライダー新人交流戦 day1

10/23/2021

0 コメント

 
こんにちは!本日のブログを担当いたします、2年志田です!
​ブログの更新が遅れてしまい申し訳ございません!

10月23日より関東地区学生グライダー新人交流戦が行われました!
僕も法政の選手として出場いたしました!


本日は、朝7時より機体を組み10時より競技開始となりました!
画像
初日の様子です!
天候は晴れとなりましたが、風が強く、強風待機となる場面がありました!
私はこの日1発搭乗し、課目は急旋回と低速飛行を行いました!
ただ残念なことに、上空は荒れ気味で低速飛行を行うには少々難しく、大きく減点してしまうことに・・・
この日の得点は72.5点と、自分なりに納得のいくフライトがうまくできませんでした・・・残念!
画像
大川先輩と大泉先輩から差し入れをいただきました!
こちらは明治の選手たちと差し入れを喜んでいる様子です!
競技は明日も行われますので、気持ちを切り替え、巻き返していきます!

最後になりましたが、本日は、御法川部長先生、江澤教官、日髙教官、栗原先輩、櫻田先輩、大川先輩にお越しいただきました。 お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
0 コメント

関東交流戦Day3

10/11/2021

0 コメント

 
こんにちは!本日ブログを担当するのは、4年 深草です。
4日間お付き合いいただき、ありがとうございました!

さて、本日は関東交流戦最終日でした。
前日まで全ての大学が得点していなかったため、本日の結果で大会結果が決まる、運命の日となりました🔥

よく晴れていて、条件も見込まれていましたが…実際に飛んでみると、意外と難しい条件でした💧
しかし午後には少しずつ条件が出て、滞空する機体も増えてきました‼️
法政は、4年 本田がフライトしましたが、47分滞空しました。
画像
↑ただの白い点にしか見えませんが😅、滞空中の本田です。笑

一度着陸し、再スタート👍
2時間11分も滞空し、ゲートクローズぎりぎりまで粘りましたが、惜しくも得点ならず…(>_<)何度も高度を上げて何度もトライしただけに、悔しさもひとしおでした。
部員一同、今回の経験を次の大会に活かせるよう、今後の訓練で技量向上に努めたいと思います💪

また今回は、他大学も含めて減点の多い大会でもありました💦
安全に関する規定を再度確認し、改めて安全第一の精神を念頭に置かなければならないと反省しました。

技量面・安全面で多くの反省がありましたが、全大学が怪我なく無事に競技を終えることができました。たくさんの学びにもなりました。皆様の応援のおかげです。応援していただき、大変ありがとうございました‼️

以下、今大会の結果です。
〔個人〕
優勝 藤本 裕介(立教大学) 384点
(得点者は1名でした)

〔団体〕
優勝 なし
(立教大学は選手が1名だったため団体優勝ではありませんでした)


↓閉会式後に撮影した、選手と大会役員の方々の集合写真です📸
画像

最後になりましたが、本日は、江澤教官、安藤教官、栗原先輩、桜田先輩にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただき、ありがとうございました。
また、安藤教官から栄養ドリンクの差し入れをいただきました。ありがとうございました。
0 コメント

関東交流戦 Day2

10/10/2021

0 コメント

 
こんにちは!本日もブログを担当します、4年の深草です‼️
「深草はもう飽きたよ!」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、明日までお付き合いください(笑)

本日は、朝から技量認定フライトの続きを行いました。
法政は、昨日飛べなかった、4年の竹田・山崎・深草の技量認定フライトを行いました。
私は技量認定フライトが、全大学中の最後のフライトで、他大学の人も全員が合格していたので、最後にもし落ちたら恥ずかしいと思って緊張しました😅
部員や教官方と皆さまの応援のおかげで、無事合格できました!(๑′ᴗ‵๑)

そしていよいよ、競技フライトが始まりました💪
まずは、チームリーダーの本田がフライト✈️
画像
↑4年 本田と、クルーの3年 原田の2ショット!良い笑顔です😊

あまり条件が出なかったため、途中で選手交代して、4年 長谷川と竹田もフライトしました✈️
画像
↑4年 長谷川と本田で作戦会議中🤔

↓4年 竹田は、晴れ間が出てきて映える写真が撮れました✨
画像

途中から日射が出てきて条件が期待できたので、再びチームリーダー本田がフライト!
画像
↑準備よし!いってらっしゃい!

しかし、本日は1日中あまり条件が出ず、他大学を含めて得点した機体はありませんでした😢
昨日は競技フライトを行なっていないので、明日1日の成績で大会の結果が決まります…!
明日は条件が見込まれるので、得点できるよう頑張ります❗️💪

最後になりましたが、本日は、朝倉監督、江澤教官、日高教官、河野教官、栗原先輩、桜田先輩がお越しくださいました。お忙しい中ご指導いただき、ありがとうございました。
また、栗原先輩からお菓子の差し入れと、機体用のワックスをいただきました。ありがとうございました。
0 コメント

関東交流戦Day1

10/9/2021

0 コメント

 
こんにちは!本日もブログを担当します、4年の深草です!

本日は朝から雨が降り待機となりました☔️
途中で風向きも変わって、雨の中ピストチェンジを行いました。
画像
↑ピストチェンジの様子です。
各大学の機体がたくさん並んでいて壮観でした✨

12時頃から雨が止み、技量認定フライトを飛び始めることができました❗️
画像
↑技量認定フライト、法政1発目の本田です✈️
画像
↑技量認定フライト、法政2発目の長谷川です✈️


しかし、長谷川のフライトが終わってすぐ、12:40頃から横風が強くなり、待機となってしまいました(>_<)

でも13:10頃から横風が弱くなったため、フライトを再開できました😆
画像
↑雲を見る竹田です。 条件あるかな?🤔

法政3発目は竹田の予定だったのですが…
また雨域が近づいてしまったため、竹田は飛べずに撤収となってしまいました😢

明日・明後日は晴れ予報なので、残りの竹田・山崎・深草の技量認定フライトと、競技フライトに励みたいと思います💪
応援よろしくお願いします🎌


最後になりましたが、本日は、朝倉監督、江澤教官、日高教官、松山先輩がお越し下さいました。お忙しい中ご指導いただき、ありがとうございました。
また、松山先輩から栄養ドリンクとお菓子の差し入れをいただきました。ありがとうございました。
0 コメント

関東交流戦 集合日

10/8/2021

0 コメント

 
こんにちは!本日のブログを担当するのは4年の深草です。

大会中は選手がブログを担当します。
ブログを書くのは2年ぶりくらいです!懐かしい!!☺️

本日はよく晴れていて、とても暑い1日でした☀️
最近は少し肌寒く感じる日が多くなってきたと思っていましたが、本日はまた夏に戻ってしまったようでした🥵

本日は、選手の資格審査、使用機体の点検、メンタルトレーニング、開会式等を行いました。
選手の資格審査では、体調と、飛行時間やライセンスの確認を行いました。
使用機体の点検では、書類で整備状況や各部品の期限の確認と、実機で異常がないかの点検を行いました。

↓実機点検のため、機体を組み立てた際の写真です✈️
画像

メンタルトレーニングでは、大会での選手心理や、自分の考え方の傾向等について学びます。
開会式は、妻沼滑空場の格納庫前で行いました。井上 実行委員長と、当部の部長でもある御法川 大会会長からご挨拶をいただき、選手宣誓を行いました。

↓開会式後に、部長先生と教官と選手で撮影した写真です。
左から江澤教官、竹田、長谷川、御法川部長先生、深草、本田、山崎です。
画像

明日からはいよいよ競技が始まります💪

今年は六大学対抗戦が延期となったので、今回の交流戦が今年度初めての大会です!
部員一同、優勝目指して頑張ります🏆
応援、よろしくお願いします‼️


最後になりましたが、本日は、御法川部長先生、江澤教官にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただき、ありがとうこざいました。
また、江澤教官からお菓子の差し入れをいただきました。ありがとうございました。

0 コメント

    アーカイブ

    5 月 2022
    4 月 2022
    3 月 2022
    2 月 2022
    1 月 2022
    12 月 2021
    11 月 2021
    10 月 2021
    9 月 2021
    8 月 2021
    6 月 2021
    5 月 2021
    4 月 2021
    3 月 2021
    2 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    6 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018

    カテゴリ

    すべて
    行事
    合宿
    合宿
    大会
    大会

    旧ブログへはこちらから→​http://huac-discus.jugem.jp

    RSS フィード

Proudly powered by Weebly