法政大学体育会航空部
  • HOME
  • ABOUT US
    • 2020-2021 MEMBERS
    • FLEET
    • SQUADS
  • BLOG
  • freshmen
  • Get In Touch
  • HOME
  • ABOUT US
    • 2020-2021 MEMBERS
    • FLEET
    • SQUADS
  • BLOG
  • freshmen
  • Get In Touch

BLOG.

1,2年生が日々の活動の記録を更新中。

8月後半合宿 5日目

8/24/2018

0 コメント

 
初めまして1年の岡林です!8/23のブログを担当します。よろしくお願いします!

やはり妻沼の暑さは尋常じゃないな、、、と改めて感じた暑い暑い1日でした。

ですが原田教官から教官の農園で収穫されたとてもおいしいりんごをいただき、夜に部員みんなで食べ少し癒されました!終わりよければすべてよしということで良い1日となりました!原田教官ありがとうございました。


また本日は1日を通して晴れ、今合宿で1番暑い日となりました。
画像
水平尾翼で日差しから逃れようとしている山梨先輩(本当は軸線を見てくださっています)



そして本日の成果は、
4年 伊藤 千代田、邑楽クリア
2年 山本8th ソロ
2年 松山 5th ソロ




最後になりましたが、本日は朝倉監督、安藤教官、原田教官、熊野先輩、栗原先輩にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。




明日は台風が接近してくる影響で訓練を早めに切り上げて撤収する可能性が高いので、1発を大切に限られた時間で成長できるように頑張っていきたいと思います!
0 コメント

8月後半合宿 最終日

8/24/2018

0 コメント

 
時系列がずれてしまった投稿になってしまい申し訳ありません。

こんにちは!1年生に引き継ぎはじめましたが、なんやかんや投稿する法政航空部広報担当の2年松山です!正直広報には向いてないと思いますが、自分なりに頑張ってます笑 8月23日の訓練について報告いたします!


最終日は台風が近づく影響で曇る予報でしたが、朝のうちは晴れ暑い中の訓練でした。

また風も強く下級生は偏流を意識して飛ぶ大切さというものを学べたのではないでしょうか!

自分のフライトも"ああ偏流取れてるな"って感じがして1年生の頃よりは技量が上がった気がしてうれしかったです😊

画像
また六大戦も近いため多くのライセンシーが複座に乗り滑翔トレーニングを行いました!4年生の複座の飛び方も見学して自分も多くの技を盗みたいなと思いました。

そして13時頃に雨雲が接近して来たため、突如として撤収の運びとなりました。


画像
部員みんなで力を合わせてバラしました笑


また本日の成果ですが
3年 山梨 ASK23 2nd ソロ
2年 山本 ASK21 9th ソロ


最後になりましたが、朝倉監督、江澤教官、原田教官にお越し頂きました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。
0 コメント

8月後半合宿4日目

8/21/2018

0 コメント

 
はじめまして1年の鵜川です。8月後半合宿4日目のブログを担当させていただきます。

今日の午前中は曇り空で視程が悪かったのですが、午後からは晴れ間も広がり気温も35℃近くまで上がり大変暑くなりました。



画像
画像


本日の成果 としましては
3年 大泉 5th ソロ
3年 谷口 5th ソロ
2年 山本 7th ソロ
2年 松山 4th ソロ
となっております。2年山本先輩が初の青山21でのソロを行うなど、多くの成果を残すことができました。

訓練終了後、ランウェイで作業を行なっていると上空に米軍のものと思われる4機が、素晴らしい編隊飛行を行なっているのが見えました。自分たちもあんな風に空を飛べたらと思い精進を重ねる所存です!
画像


最後になりますが、本日は朝倉監督、江澤教官、井上教官、大山教官、栗原先輩、田中先輩にお越しいただきました。お忙しい中ありがとうございました。
0 コメント

8月後半合宿3日目

8/20/2018

0 コメント

 
初めまして!1年の竹田です!
今日は自分は3発飛ぶことができ、今はバンク15°切り返しに挑戦してます!総発数が増えてきてフライトのイメージが少しずつ掴めるようになってきました。


今日は1日を通して雲が多かったですが、風が弱くフライトしやすい日でした。


画像


午前中はウインチの助手としての仕事をしていました!


大泉先輩の4回目のソロをウインチ側から見ることができました!


画像


本日の成果は、
3年 山梨 10thソロ
3年 山梨 ASK23 1thソロ
3年 大泉 4thソロ
3年 谷口 4thソロ
3年 若林 4thソロ
2年 山本 6thソロ
2年 藤原 3thソロ
2年 松山 3thソロ
2年 船井 2thソロ
2年 吉村 2thソロ

最後になりますが、本日は江澤教官、井上教官、日高教官、大山教官、熊野先輩、栗原先輩、大川先輩にお越しいただきました。お忙しい中ありがとうございました。

0 コメント

8月後半合宿2日目

8/19/2018

0 コメント

 
初めまして1年の久保です。8月後半合宿2日目のブログを担当します!

今日の天候は1日を通して晴れ、風は穏やかで静穏な1日となりました。また、条件に恵まれ滞空する機体が多く見られました。
画像
条件に恵まれた事もあり先輩方は多くの成果をあげていました。なかでも4年の伊藤先輩が周回で38分という他の大学と比べても素晴らしいタイムを出していました!上級生の先輩方の活躍を見習い、1年も早く先輩方に追いつけるように努力せねばと思いました。
画像
本日の成果は
4年 伊藤 周回
4年 上野 1ポイント
3年 山名 1時間対空
3年 若林 3rdソロ
3年 谷口 3rdソロ
3年 大泉 3rdソロ
2年 山本 5thソロ
2年 藤原 2ndソロ
となっております。ご覧の通り本日は上級生方の成果が非常に多く、実りのある1日となりました。1年も上級生方のフライトをしっかり観察して自らの糧にしていかねばな痛感しました。

明日8月20日(月)は訓練3日目!1発1発を大事に頑張っていきます!

最後になりましたが、本日は江澤教官、日高教官、大山教官、安藤教官、三木原教官、大久保先輩、神崎先輩にお越しいただきました。お忙しい中ありがとうございました。


0 コメント

8月後半合宿 1日目

8/18/2018

0 コメント

 
こんにちは!またまたまたまたまた2年の松山です!松山の更新に飽きても付き合ってくれたら幸いです!


本日は第2RWにて訓練を行いました。久しぶりの第2RWでフライトがズタボロでメンタルがえぐられました、、、(小声)


まだまだ技量不足なのでこれからもっと努力しなくてはならないなと強く再認識させられた1日目でした。



天候は1日を通して晴れ、視程も良く、風は穏やかな1日となりました。また、条件に恵まれたため、午前中は滞空する機体が多く見られました。
画像


また、午後は1年生を中心としたベーシックトレーニングを行いました!今年の1年生は人数が多いので1日で3発飛んだのがはじめての子が多くうれしそうでした!😊



最後になりますが、本日は江澤教官、日高教官、大山教官、安藤教官、則竹教官、三木原教官、大久保先輩にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。

画像
(楽しそうな黄色帽と赤帽がいたので1枚貼っておきます。)
0 コメント

8月前半合宿最終日

8/7/2018

0 コメント

 
2年の山本です。8月前半合宿最終日のブログを担当します。

本来ならば8月前半合宿5日目というところですが、台風13号の影響で、本日の午後撤収となりました。

そこで、午前中の活動の様子を少しお伝えしたいと思います。

雨が降っていたため、宿舎では座学が行われました。
画像
そして、格納庫では班作業をしました。これは無線班と機材班ですね。
画像

8月後半合宿も、暑さに負けず頑張っていこうと思います!

最後に、本日は朝倉監督、日高教官、大山教官、栗原先輩、大川先輩、大久保先輩にお越しいただきました。お忙しい中ありがとうございました。
0 コメント

8月前半合宿 3日目

8/5/2018

0 コメント

 
はじめまして!1年の本田です!よろしくお願いします!GW合宿から総発数は6発になり、大体の飛行の流れがやっと分かってきました。いち早く FirstSoloに出れるように1発1発を大切にして飛びたいです。一方で運営面も1人でできる事が徐々に増えてるのが嬉しいです。フライト面、運営面共に航空部の一員になれるよう精進していきたいです。
画像
本日はウィンチ助手をやりました。曳航をウィンチ側から見るとまた違った景色で面白く、いい経験になりました!
今日は沢山のOBOGの方々が来てくれました。
画像
江澤教官、井上教官、大山教官、安藤教官、羽鳥教官、三木原教官、栗原先輩、大川先輩、船越先輩、大熊先輩、田中先輩、大久保先輩、神崎先輩、髙橋先輩にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。
0 コメント

8月前半合宿 2日目

8/4/2018

0 コメント

 
お久しぶりです!今日の担当は2年の藤原です!

今日もとても暑く、ザ・妻沼の夏という感じでした。それでも、誰1人欠けず無事訓練を終えることができました。
画像
今日もブルーインパルスがきました。群馬県桐生市でお祭りがあったそうです。
画像
初めて一人でリトを引きました!!!
最後になりますが、本日は江澤教官、井上教官、大山教官、安藤教官、則竹教官、加藤先輩、栗原先輩、田中先輩、大久保先輩、神崎先輩にお越しいただきました。お忙しい中ありがとうございました。
0 コメント

8月前半合宿 1日目

8/3/2018

0 コメント

 
お久しぶりです!1ヶ月半ぶりの合宿ですが担当は毎度恒例松山です!笑

本日は日本海を覆う高気圧の影響で1日を通して晴れ。


久しぶりの妻沼は暑過ぎました、、、、ですが1人もダウンすることなく訓練をやりきることが出来たことは非常によかったです!


暑い妻沼を乗り切るために今合宿から導入されているトマトやキュウリも非常にありがたかったです。ありがとうございますm(_ _)m


また本日は妻沼の上空をブルーインパルスが通過しました!!!
画像
写真じゃ小さ過ぎてわからないと思いますがクルー一同大変盛り上がりました!!!



明日からは合同訓練なので本日とは違った動きになるぶん気を引き締めていきたいと思います!


最後になりましたが、日高教官、大山教官、熊野先輩、栗原先輩、また妻沼訓練所所長の中村教官にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。
0 コメント

    アーカイブ

    2 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    6 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018

    カテゴリ

    すべて
    行事
    合宿
    合宿
    大会
    大会

    旧ブログへはこちらから→​http://huac-discus.jugem.jp

    RSS フィード

Proudly powered by Weebly