本日のブログを担当します、2年の細谷です。本日も昨日に引き続き高気圧に覆われ、湿った空気の影響で晴れ時々曇りの天気になりました。 本日は東海アスティアの耐空検査フライトの受け入れをしました。やはり他大の機体を見ると写真を撮ってしまうほど見入ってしまいます。 本日の成果としまして、2年山下がC章を達成しました!これまでも何回か挑戦し悔しがっていましたが、今回C章を取れてめちゃくちゃメンタルが鍛えられたそうです。 同期1番でのC章達成で、自分もよりフライトに対する思いが強くなりました。 また1年小中が2ndソロに出る成果もあげられました。ついこの間1stソロに出た彼は、着々とソロを貯めていくこと間違いないでしょう。 17時近くになると風が背風に変わり、逆侵入のロング着陸など、なかなか見れない光景にも出会えました。風が変わったり収まったりすることがないと判断し、本日は早めの撤収をしました。
本日の総発は40発でした。 以下、本日の成果です。 4年 樋口 27kmタスク周回 3年 進藤 9th ソロ 3年 大森 7th ソロ 2年 山下 9th ソロ・C章 1年 小中 2nd ソロ 最後になりましたが、本日は、江澤教官、大山教官、河野教官、妓津教官、則竹教官、谷口教官、本田教官、斉藤先輩、大川先輩、大泉先輩、関根先輩、須崎先輩、藤井先輩にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。斎藤先輩から塩分タブレットの差し入れを頂き、須崎先輩、藤井先輩からはゼリーと塩分タブレットの差し入れを頂きました。重ねて御礼申し上げます。 本日は大山教官、河野教官、妓津教官に4年山本、3年岩﨑、3年大城の入所審査をしていただきました。ありがとうございました。
0 コメント
返信を残す |
アーカイブ
8月 2023
カテゴリ
すべて
旧ブログへはこちらから→http://huac-discus.jugem.jp
|