こんにちは 選手の佐藤です。 本日は関東大会の最終日でした! 朝は若干持っていましたが昼前からは晴れ間が広がり、条件の出る一日となりました。 一発目は原田が出発しましたが条件が出ず帰ってきました。その後2発目に長谷川が出ましたがまだ条件が出ておらず帰ってきました。 その後時間がたつにつれてサーマルができ始め、徐々に滞空する機体がみられました。 自分は3発目で出発しました。他機に近づかないように距離を取りながらのソアリングでなかなか思うように高度を稼ぐことができませんでしたがやっとのことで高度をとれ、千代田に伸ばしました。 しかし高度が足りず戻ってきては再び上げ直して千代田にトライするといった形でした。 結果的に他の大学がポイントするなかでポイントすることができず悔しい結果になりました。 以下本日の得点です。 1位 大森悠矢(早稲田大学) 1000p 2位 松本健吾(慶應義塾大学) 986p 3位 伊藤大貴(早稲田大学) 904p 4位 棚木友貴(東北大学) 747p 5位 緑川倫(慶應義塾大学) 743p 6位 山田倫太郎(東京大学) 437p 本日までの個人・団体得点の総計です。 個人 1位 松本健吾(慶応義塾大学) 1986p 2位 大森悠矢(早稲田大学) 1000p 3位 伊藤大貴(早稲田大学) 904p 4位 棚木友貴(東北大学) 747p 5位 緑川倫(慶應義塾大学) 743p 6位 山田倫太郎(東京大学) 437p 団体 1位 慶應義塾大学 2730p 2位 早稲田大学 1904p 3位 東京大学 437p この次の大会は全国大会です。 今大会の反省点を明確に洗い出し、次こそは結果を出せるように頑張ります! 最後になりましたが、本日は江澤教官、日高教官、河野教官、栗原先輩、大川先輩、本田先輩にお越しいただきました。お忙しい中お越しいただき、誠にありがとうございました。また河野教官よりお菓子の差し入れをいただきました。重ねて御礼を申し上げます。
0 コメント
返信を残す |
アーカイブ
3月 2023
カテゴリ
すべて
旧ブログへはこちらから→http://huac-discus.jugem.jp
|