こんにちは!本日のブログを担当するのは加藤壮真です。 本日は上野精養軒にて卒部式が行われました。3年ぶりにこのような素晴らしい場所で卒部式を開くことができました。 4年間航空部を続けてきた先輩達の背中は最後まで大きく見え、そんな先輩達の部活での最後の言葉はとても重く心に響きました。卒部生の送辞を受けて同期の大切さや航空部での4年間の時間がどれだけ大きなものなのか感じ、この部活に入れたことを誇りに思います。 卒部された4年生の先輩方です。 宿舎では、いつも仲良くて、楽しそうにしていました。しかし、ランウェイではテキパキと仕事をこなし、僕たち後輩に、大きな背中を見せて動いてくれました。その姿は、ただ一言、かっこよかった、に尽きます。 元主将と、現主将のツーショットです! 激アツな写真ですね。幹部交代してはや半年。主将の仕事も今や完璧と言えます。櫻井先輩、これからもよろしくお願いします! また、1年生、つまり新2年生への赤帽授与も行われました。 僕達1年生は、卒部される7人の先輩の大きな背中を見て1年間活動しました。たった1年間、といえばそれまでですが、僕達にとってこの1年間は、4年生の先輩方と活動できた、ただそれだけで貴重な1年間でした。 きっと、忘れることは無いと思います。 これからは先輩として、4年生方のような姿を目ざして精進いたします。 4年生方、本当にありがとうございました!! 最後になりましたが、ご出席していただきましたOB・OG、教官の皆様、ありがとうございました。
今後とも御指導、御鞭達のほどよろしくお願い致します。
0 コメント
返信を残す |
アーカイブ
8月 2023
カテゴリ
すべて
旧ブログへはこちらから→http://huac-discus.jugem.jp
|