こんにちは、本日のブログを担当いたします2年の大城です! 本日は午前中にピストチェンジを行ったり、バタバタする場面も見られましたが、その後天気にも恵まれ、初日から充実した訓練を行うことができました。 条件にも恵まれ長時間滞空する機体もあり、中には4時間以上滞空した機体もありました! 本日は上空での操縦のみならず、地上での運営の養成も積極的に行うことができ、単独校での訓練として有意義な一日となりました。 写真はディスパッチの養成に入っている3年の杉本先輩です!ピストマンとして訓練を回そうとする姿が素敵です!私も速くピストに立てるように技量のみならず、運営にも携われるように頑張ります! こちらは₁年生を養成中の2年の大森です!
RWワークを一生懸命に覚えようと奮闘する1年生に負けないように、私達2年生も一生懸命頑張ります! 以下、本日の成果です。 4年原田 27kmタスク2周、24kmタスク1p 4年須崎 銅賞獲得 最後になりましたが、本日は、朝倉監督、江澤教官、日高教官、安藤教官、大山教官、栗原先輩、桜田先輩、本田先輩にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。また、朝倉監督にはジュースと野菜の差し入れをいただきました。重ねて御礼申し上げます。
0 コメント
返信を残す |
アーカイブ
3月 2023
カテゴリ
すべて
旧ブログへはこちらから→http://huac-discus.jugem.jp
|