こんにちは!本日のブログを担当します、二年の山下です。 本日は低気圧の影響で雨が降ることが予想されていました。 実際起きてみるとやはり大雨で、10時ごろまでは宿舎で待機となりました。 宿舎で寝る部員や、同期とおしゃべりする部員、真面目に勉強する部員など、雨の日の航空部員の過ごし方は一様です。僕は寝る派です🤭 10時には雨も上がり、訓練のできそうな天気になりましたので出発しました! 写真はランウェイの水抜きを行う黄色帽です。 まだ初々しくも、積極的に仕事に励んでくれる黄色帽はとても頼もしいです! 写真は左から3年の大城先輩、2年加藤、そして私、山下です! 手に持っているのはOBの斎藤先輩から頂いた差し入れの栄養ドリンクです。英気を養いつつ訓練に励みます! また、この3人は本日成果を上げることができました! 特に加藤は昨日に引き続きソロに出るなど絶好調です、負けていられません😤 発航前準備を行う2年石田と我らが法政21です。
夕焼けが綺麗ですね。 また、今日は雨やピストチェンジがありましたが、スムーズな運営を行うことができました! 明日以降もより多くの発数を稼ぎ、成果を上げられるよう努めてまいります! 本日の総発数は38発でした。 以下、本日の成果です。 4年 山本 ASK23 ソロ2発 3年 大城 ASK23 ソロ1発 3年 安原 ASK23 ソロ3発 2年 加藤 3rdソロ 2年 山下 4thソロ 最後になりましたが、本日は、 朝倉監督、大山教官、小島教官、桜田先輩、斎藤先輩にお越し頂きました。 お忙しい中ご指導頂き、ありがとうございました。 また、斎藤先輩には栄養ドリンクの差し入れを頂きました。加えて御礼申し上げます
0 コメント
返信を残す |
アーカイブ
8月 2023
カテゴリ
すべて
旧ブログへはこちらから→http://huac-discus.jugem.jp
|