こんにちは!本日のブログを担当するのは、4年の深草です! よろしくお願いします😊 本日は団体1位でスタートし、追われる側の緊張感がありました😳 朝から上昇気流が出ていましたが、沈下も強く、難しい条件となりました。 ↑法政1発目に飛行した本田です! 他の大学が得点を重ねる中、なかなか得点できず焦りが見える場面も…💦 ↑プレッシャーからか、いつもより少し険しい顔でGPS機器を調整する本田です😠 私は本日フライトしていないですが、サポート側としても他の大学が得点するたびにプレッシャーを感じました😳 フライトした選手は、もっとプレッシャーを感じたのではないでしょうか…!! ↑長谷川もフライトしました✈️ ↑竹田もフライトしました✈️ 皆がプレッシャーを感じる中、本田が粘りに粘って、周回してくれました🎉 ↑ゴールする瞬間の本田です!やった〜😆
以下、本日の結果です! 1位 高砂美月(青山学院大学) 991点 2位 矢島康太郎(慶應義塾大学) 973点 3位 浅野梨紗(東京大学)893点 4位 本田士恩(法政大学)856点 5位 杉井響(明治大学)814点 以下、本日までの総合結果です! 個人総合 1位 本田士恩(法政大学)3157点 2位 畠涼太郎(青山学院大学)2640点 3位 矢島康太郎(慶應義塾大学) 2135点 4位 伊藤大貴(早稲田大学)1918点 5位 小川隼平(東京大学)1755点 … 12位 長谷川大(法政大学)1439点 18位 山崎雄輝(法政大学)558点 団体総合 1位 慶應義塾大学5256点 2位 法政大学5154点 3位 東京大学4582点 4位 青山学院大学4146点 5位 早稲田大学3605点 団体は逆転を許してしまいましたが、まだ点差は102点‼️ 明日は法政が逆転し、1位に返り咲きたいと思います🌸 応援よろしくお願いします📣 以下、明日の発航順です! 1.慶應義塾大学 2.東京大学 3.青山学院大学 4.明治大学 5.早稲田大学 6.立命館大学 7.法政大学 明日は最終日のため、これまでより最終発航が2時間半、ゲートクローズが3時間早くなっています。 得点するチャンスは少なくなりますが、個人・団体ともに優勝できるよう、最後まで頑張りたいと思います🏆 最後になりましたが、本日は、日髙教官、安藤教官、小島教官、松崎先輩、栗原先輩、桜田先輩、鶴先輩にお越しいただきました。 お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。 また、小島教官からバナナ、松崎先輩からお茶、栗原先輩からお味噌汁、鶴先輩からドーナツと苺とみかん、町田加奈子先輩からチョコレートの差し入れをいただきました。重ねて御礼申し上げます。
0 コメント
返信を残す |
アーカイブ
3月 2023
カテゴリ
すべて
旧ブログへはこちらから→http://huac-discus.jugem.jp
|