こんにちは〜、本日ブログを担当するのは4年山崎です🍞 本日は競技3日目!白熱した展開を迎えました🔥 朝10時、ピスト前に選手が集合すると、空は曇り☁️条件は晴れる午後から出るだろうという予想でした。 法政のこの日の発航順は8番目、番がまわってきたときには晴れろー!!と、期待しながら待つと…なんと晴れました☀️ 1発目は我らが本田! 石切場付近で粘りに粘って、なんと1発で周回しました🎉すごい!! 本日の競技1発目の周回でした〜!!! 我らにバトンを繋いでくれました! 1発目、4年本田 みんなで見守っています😌 2発目は長谷川!本田の流れに続いてまたも周回🎉🎉 流石ですね、安定したフライトでした! 50分ほどで周回し、減点もありませんでした😁 この調子でどんどん得点してほしいです! 4年長谷川選手の出発🛫 他大学も沢山周回していたのでかなり接戦になりそうな予感が、、、 そんな中、わたくし山崎が3発目行きました〜 結果は撃沈、マイナスに叩かれ数分のフライトでした。そのまま4発目も私が飛びましたが粘ることしかできず降りてきてしまいました… そして3度目の正直、法政として5発目の搭乗でやっと周回することができました〜😭 かなり時間もかかってしまいましたが何とか得点することができました!競技フライトはとても緊張があり、降りてきたらヘトヘトでした…笑 4年山崎のゴールです🏁 また本日も先輩方からも後輩からも差し入れをいただきました。ありがとうございます! 2年山本からチョコの差し入れです🙇 山本と4年竹田 1年長田からもチョコの差し入れがありました🍫ありがとう! 以下本日の順位です。 個人 1位 矢島康太郎(慶應義塾大学) 950点 2位 松本健吾(慶應義塾大学) 808点 3位 加治涼雅(明治大学) 792点 4位 田中尚史(早稲田大学) 786点 5位 緑川倫(慶應義塾大学) 765点 … 6位 長谷川大(法政大学) 762点 11位 本田士恩(法政大学) 667点 14位 山崎雄輝(法政大学) 558点 団体総合 1位 法政大学 2843点 2位 慶應義塾大学 2523点 3位 東京大学 2065点 このまま逃げ切り優勝を目指します。応援よろしくお願いいたします。 明日の発航順は以下の通りです。 1.立教大学 2.東京大学 3.慶應義塾大学 4.青山学院大学 5.明治大学 6.法政大学 7.立命館大学 8.早稲田大学 最後になりましたが、本日は朝倉監督、江澤教官、栗原先輩、桜田先輩、日向野先輩、大泉先輩にお越し頂きました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。 また、日向先輩からカップ麺の差し入れを、松山先輩から郵送でカップ麺の差し入れを頂きました。重ねて御礼申し上げます。
0 コメント
返信を残す |
アーカイブ
8月 2023
カテゴリ
すべて
旧ブログへはこちらから→http://huac-discus.jugem.jp
|