こんにちは!お久しぶりでございます、2年の河野です。5月後半合宿3日目の報告になります! 今日、朝は生憎の雨で、出発が少し遅れましたが雨はすぐ上がり2時間程で出発出来るようになりました。 条件が出たため、滞空する機体も多く出ました。かく言う僕も少し滞空することが出来ました。こういう時ピストから「速やかに場周してください」と言われるとちょっぴり寂しいような、悲しいような気持ちになります… お昼頃からは今度は、何度かスタンバイがかかるほどに風が段々と強くなってきました。 強風スタンバイと来ればやることは1つ、そう、やじろべえです!残念ながら1年生全員とはいきませんでしたが、何人かは機体の姿勢維持の練習をすることが出来ました。いい経験になったのではと思います。 本日の成果は
4年 林 1ポイント 4年 伊藤 2ポイント となっております。個人的にはポイント出来るだけすごいなぁと思うんですが、本人は周回したかったと言っており、やはり考えることが違うなと痛感しました。 明日5月20日は訓練最終日!最後まで気合い入れて頑張ります! 最後になりましたが、本日は井上教官、日高教官、大山教官、安藤教官、則竹教官、栗原先輩、大川先輩、大久保先輩にお越しいただきました。お忙しい中ありがとうございました。
0 コメント
返信を残す |
アーカイブ
8月 2023
カテゴリ
すべて
旧ブログへはこちらから→http://huac-discus.jugem.jp
|