法政大学体育会航空部
  • HOME
  • ABOUT US
    • 2023-2024 MEMBERS
    • SQUADS
    • FLEET
  • BLOG
  • freshmen
  • Get In Touch
  • HOME
  • ABOUT US
    • 2023-2024 MEMBERS
    • SQUADS
    • FLEET
  • BLOG
  • freshmen
  • Get In Touch

BLOG.

1,2年生が日々の活動の記録を更新中。

4月後半合宿3日目

4/29/2023

0 コメント

 
​こんにちは🙌🏻
今日のブログを担当いたします。2年の関下です!

本日、午前中は高気圧の影響により晴れ、夕方は西からの前線の影響により曇りでした。
昼には気温が上がり、夏の始まりを感じるような陽気でした☀️
条件も出てきて、対空する機体も見られました。
夕方になると風が強まり、第1旋回後やベースレグでは偏流をとることが不可欠となるような状況となりました🌪️

本日は立教大学との合同訓練でした!
それぞれの大学ごとで訓練の仕方が少し異なりますが、ひとりひとり臨機応変することができ、比較的効率よく訓練を回すことがで来ました。

また、体験搭乗会も行いました!
グライダーの魅力がさらに多くの人に伝わっていれば嬉しいですね🥺
↓↓↓体験搭乗に来てくれた学生全力で航空部の説明をしている2年二階堂です!
写真
​そして、今日も仮入部の学生も参加しての訓練でした!
初めてのフライトで飛ぶことの楽しさに気づいてしまったようでした✨
↓↓↓この写真は仮入部の学生の発航直前の様子です!
写真
​フライト面では、昼過ぎには第1RW, 第2RW共に滞空する機体が増えたことから、上空が混雑する場面もありましたが、それぞれの状況に合わせて柔軟な対応をしつつ、質の高いフライトを行えていたのではないかと思います。

運営面では、2年も朝点養成やピスト養成に積極的に入れたり、先日リトの養成を上がった篠塚がウインチ養成に入ったりと、多くのことを学べることができました!
↓↓↓ウインチ養成を受ける篠塚の様子です🚙
写真
​本日の総発数は51発(法政37発)でした。

以下、本日の成果です。
4年 樋口 27kmタスク2P
3年 岩崎 ソロ1発(ASK23)、片銅
3年 安原 ソロ1発(ASK23)

最後になりましたが、本日は江澤教官、日高教官、大山教官、小宮教官、谷口教官、大川先輩にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。
0 コメント



返信を残す

    アーカイブ

    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    6月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018

    カテゴリ

    すべて
    3489220107
    48fff3a249
    合宿
    合宿
    大会

    旧ブログへはこちらから→​http://huac-discus.jugem.jp

    RSSフィード

Proudly powered by Weebly