こんにちはー!!本日ブログを担当しますのは4年の山崎です。いや〜実にブログを書くのは3年振りです。もうひょっとしたら最後かもしれません…張り切っていきましょー!! この日は今合宿最終日でしたがなんと航空機曳航での訓練でした🛫 教育証明取得を目指している学生とOBのトレーニングとスピントレーニングが行われました。 私も4年生ながら2発しか飛んだことがなかったのでドキドキでした😃 ですが、参加学生は3人…。運営はとても大変でした💦 ほかの部員もAircraft towのモチベーション上げてほしいですね。 朝9時頃からスピンの学科を行い、いざ10時に飛ぼうとしたら、生憎の強風💨 ですが少し待機してから飛ぶことができました! スピンを入れない大切さ、適切な対処法を学ぶことができました! 一方教育証明組は発数が周りOBの方含め単座でばんばん飛んでました!いやー私も早くAir tow でソロ出れるように頑張ろうと思った1日でした💪 訓練の様子です✈︎ ✈︎✈︎ 学生中に教官を目指す4年本田です!確実に教官への道を辿っています 教育証明に向けて頑張っているOBの方々、頑張ってください🔥 本日の成果です。 4年 本田 ASK23 ATソロ3発 24kmタスク周回 最後になりましたが、本日は朝倉監督、江澤教官、日髙教官、大山教官、河野教官、斎藤先輩、栗原先輩、桜田先輩、大熊先輩、中村先輩、谷口先輩にお越しいただきました。お忙しいなかご指導いただきありがとうございました。
0 コメント
返信を残す |
アーカイブ
8月 2023
カテゴリ
すべて
旧ブログへはこちらから→http://huac-discus.jugem.jp
|