こんにちは!本日のブログを担当します!2年の篠塚です。よろしくお願いします🙇♂️ 本日は列島を覆う高気圧の影響で1日を通して晴れましたが、朝より風が強く、4月下旬とは思えない寒さでした。しかし、お昼頃からは風も収まり、夏を彷彿させる陽気な一日となりました! 上の写真は条件に恵まれ全機滞空中の写真です! 上級生はサーマリングや周回タスクなどにトライし、下級生は先合宿から日が経っていなかったので安定した技量を維持することができ、ファーストソロを見据えたフライトを行うことが出来ました。 また、新体制になってから2回目の合宿ということもあり、先合宿よりも効率的に運営することが出来ました! 上の写真は機材班が新しい端索を作っている様子です!自分は手先が不器用なので器用に工具を使って作業している姿を見てかっこいいなと思いました! 余談ですが本日はランウェイに迷子の犬が迷い込みました!写真の櫻井先輩に懐いていてとても可愛かったです!迷子の犬はその後飼い主のもとに返されたので安心しました!
総発数は31発でした。 以下、本日の成果です。 4年 浅野 27km周回 2P 4年 吉居 27km周回 3年 大城 ソロ1発(ASK21) 最後になりましたが、本日は、江澤教官、大山教官、安藤教官、栗原先輩、桜田先輩にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。
0 コメント
返信を残す |
アーカイブ
3月 2023
カテゴリ
すべて
旧ブログへはこちらから→http://huac-discus.jugem.jp
|