こんにちは。 本日のブログを担当します一年の岡林です。 本日は三校戦合宿3日目でしたが、雨のため競技は開催されませんでした。ただ雨は少量だったので訓練は行うことが出来ました。 一時は雨が少し強くなり宿舎待機もありましたが、午後は次第に晴れ山梨先輩、山本先輩、立教の堀越さんの指定養成に必要だった12発も無事に飛ばすことが出来、また下級生も多く飛ぶことが出来ました。 そして本日は第1RWの単独訓練ということもあり、クルーの少ない中42発あげることが出来ました。 上空の状況としては、視程が悪く地平線や地上の目標が見えづらかったですが、沈下が少なく大気が安定しており下級生のフライト日和だったようです。 そんな中私は3発飛ばしていただきました! 久しぶりのフライトで、いつもに増して空の楽しさを感じることが出来、初めてグライダーで空を飛んだ時のあの衝撃的な感動を思い出しました。 一年も経たないうちに感動が薄れていたこは少し怖かったですが、これを機にこれからはこの感動を忘れずに一発一発味わって飛びたいと思いました。 午後にはピスチェンを行いました。 本日の成果は以下の通りです。 3年大泉 22nd、23rdソロ 2年藤原 12thソロ 明日は競技を開催出来そうなので、再度気を引き締め、テキパキ動き選手の方々をを全力でサポートしたいと思います。 鮮やかな空をバックに映えているカッコいい先輩方です。
朝のどんより空から一転、こんな綺麗な夕日を見せてくれました。 最後になりますが、本日は朝倉監督、井上教官、日高教官、熊野先輩、栗原先輩、大川先輩にお越し頂きました。お忙しい中ありがとうございました。 また、熊野先輩に差し入れを頂きました。ありがとうございます。
0 コメント
返信を残す |
アーカイブ
8月 2023
カテゴリ
すべて
旧ブログへはこちらから→http://huac-discus.jugem.jp
|