法政大学体育会航空部
  • HOME
  • ABOUT US
    • 2022-2023 MEMBERS
    • SQUADS
    • FLEET
  • BLOG
  • freshmen
  • Get In Touch
  • HOME
  • ABOUT US
    • 2022-2023 MEMBERS
    • SQUADS
    • FLEET
  • BLOG
  • freshmen
  • Get In Touch

BLOG.

1,2年生が日々の活動の記録を更新中。

第25回東京六大学対抗グライダー競技会、技量認定日

8/29/2022

0 コメント

 
こんにちは!!お久しぶりです!
法政大学体育会航空部4年主将の原田俊平です!
お久しぶりですと述べてたのは、実はブログを書くのが約2年ぶりだからです!何を書けばいいか正直困惑していますが、楽しんで読んでいただければ嬉しいです!😆

さて今回の内容は、3年ぶりの夏に正式開催の六大戦についてです。
新型コロナウィルス拡大の影響を受けて2020.2021は中止か例年とは違った開催方法となっておりました。私が1年生の時の六大戦がしっかりと開催できた最後の年になり、自分が選手となって再度開催できたことは、非常に感慨深いものを感じております!

しかし六大戦は学生で主体的に運営するものであり、実施するにあたっての準備は非常に苦労が多かったです…😅

では技量認定について報告いたします!

まずは私の技量認定です。
画像
出発する前は少し緊張しましたが、飛ぶ始めると落ち着いてフライトでき、合格をいただきました。しかし、上昇でかなり誘導されることとなり、そこはよく反省し、明日は同じことを繰り返さないようにしたいと思います!また条件も少しあったので1時間ほど滞空しました。

続いては佐藤啓司です。
彼も初めての大会出場となります。上昇は少し誘導されるもの問題はありませんでした。上空では上手くコアを掴み1000mまで上げ、千代田・邑楽をクリアしました。しかし着陸では少し失敗し、バルーニングをしてしまいました。いつもは着陸が丁寧で上手な佐藤なだけあってこれが大会かと感じさせられました。
以上で技量認定の報告とさていただきます。明日からはいよいよ競技が始まります!法政大学体育会航空部の名に恥じないよう、選手2名全力を尽くして参ります!温かいご声援のほど、宜しくお願いいたします。
明日の発行順は法政HT(原田)が4番目、法政XT(佐藤)が5番目となります。


最後になりましたが、本日は朝倉監督にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。
0 コメント



返信を残す

    アーカイブ

    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    6月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018

    カテゴリ

    すべて
    行事
    合宿
    合宿
    大会
    大会

    旧ブログへはこちらから→​http://huac-discus.jugem.jp

    RSSフィード

Proudly powered by Weebly