みなさん、こんにちは! 本日ブログを担当させていただきます。 1年の関下です! 本日も朝の気温は氷点下となり、RWには霜がはっていました。 下の写真は、霜が残る中、最初の索カットに元気よく向かう動力期待の1年篠塚です! 今合宿では、1年生も朝ピスや朝点、リト養成に入っています。 戦力となれるよう今後とも精進して参ります! 朝ピスをがんばる1年細谷の様子です。 ↓↓↓ 昨日と同様に、風が穏やかでたくさんの成果を上げることができました!! 3年生志田先輩のDiscus移行の写真です! ↓↓↓ Discus移行は、ソロにも出れていない私からすると、まだ目標というより、夢の夢という感じです。 まずは1stソロに出るという目標に向けて日々精進して参ります!! 昨日と同じく12時ごろにピストチェンジをしました。 先輩方の指示が的確で、効率的にピストチェンジを完了させることができました! ピストチェンジ後、4年須崎先輩のご家族から差し入れを頂きました!ありがとうございます。 嬉しそうな先輩方が可愛すぎました! その後も多くの成果を残すことができました。 下の写真は杉本先輩の1stソロ直前の写真です! ↓↓↓ 最後の後席チェックをしてくださる本田教官の姿も写っております!! ↓↓↓ 先輩方のソロに出る姿や、訓練を効率よく回している姿を見ると、私もソロに早く出たい!もっと航空部の戦力になりたい!という気持ちが強くなります! 本日も昨日に引き続き撤収ロングを行い、訓練を終了しました。 ![]() 2年生の范先輩は初めてロングでのフライトだったそうです! ↓↓↓ 宿舎での班作業後には、それぞれの成果をお祝いし合い、訓練以外の航空部の良さを改めて感じました!
本日の総発数は46発でした。 再度、本日の成果を記載いたします。 4年 藤井 ソロ1発(ASK23) 3年 志田 discus移行 3年 杉本 1st ソロ 3年 山本 9th ソロ 2年 大城 ソロ1発(ASK23) 2年 大森 2nd ソロ 2年 安原 ソロ1発(ASK23) 最後になりましたが、本日は朝倉監督、江澤教官、大山教官、安藤教官、小島教官、谷口教官、本田教官、栗原先輩、新井先輩、中村先輩にお越しいただきました。お忙しい中、ご指導いただきありがとうございました。 また栗山さんと大山さんがゴルフカートのパンクの修理を手伝っていただきました。また、中村先輩からお菓子の差し入れをいただきました。重ねて御礼申し上げます。
0 コメント
返信を残す |
アーカイブ
8月 2023
カテゴリ
すべて
旧ブログへはこちらから→http://huac-discus.jugem.jp
|