こんにちは!本日のブログを担当します、1年の進藤です。 本日は一日を通して晴れていましたが、強風と低い気温でした。そして、4年に一度あるかないかの条件の良い日の中での訓練となりました。 これは、1年の安原の記念すべきはじめてのリト養成初日です✨頑張れ安原、いいぞ安原🔥 全機滞空していて、目の前から全て消えてしまいました✈︎私は、本日はじめて機体監視をしました。風で機体が流されるのがよくわかりました!その時どのようなフライトすればよいか考える、よい機会となりました✨ 本日は、桜田先輩からお味噌汁の差し入れをいただきました。寒い中で飲むお味噌汁は、格別でした!ありがとうございます!
総発数は32発でした。 以下、本日の成果です。 4年 長谷川 24kmタスク周回 3年 原田 24kmタスク 2P 最後になりましたが、本日は、朝倉監督、江澤教官、大山教官、栗原先輩、桜田先輩、大泉先輩にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。
0 コメント
返信を残す |
アーカイブ
8月 2023
カテゴリ
すべて
旧ブログへはこちらから→http://huac-discus.jugem.jp
|